QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2018年05月23日

平成30年度 第1回運営委員会

平成30年度5月22日(火) 平成30年度第1回運営委員会が開催されました。

(1)平成29年度の活動報告について
   「湯日の子ども達を見守る会」の利用により稼働率が上がっている。
   新規講座として「かんたん英会話教室」「1日体験ヨガ教室」を開催した等の
   報告をしました。

(2)平成30年度の事業計画について
   新規講座として「笑いヨガ」「刺し子風パッチワーク
   「歴史講座」等を開催予定。

(3)その他
   ふれあいセンターの整備要望等について検討しました。

 





     


Posted by しろやま at 10:00
Comments(0)その他

2018年05月09日

読み聞かせ

5月8日(火)午後、当ホールにて『湯日の子ども達を見守る会』の子ども達
約20人を対象に読み聞かせを行いましたface02
読み聞かせの講師は、杉本章子先生です161
本のタイトルはモンゴル民話『スーホの白い馬』でしたicon53
この物語は、モンゴルの民話では、だれでも知っている代表的な民話との照会
から感情をこめてお話をされました。
あらすじとしては、白い馬とスーホという少年の出会いから別れを物語った
悲しい話でした。
聞いている子どもの中には、白い馬が死んでしまった後、少年の夢の中に
出てきて、「自分の遺骨を使い楽器を作れば、いつまでもスーホ少年と一緒に
いられる」と読んだときには子ども達は、微動だにせず眼にうっすらと涙をためて
いた子もいましたicon11
読み聞かせが終了した後、視聴者として小学生に混じり大人10人ほど
出席していましたが、どこの国でも民話というものは
心を動かせる話が多いと感想もありましたface23
最後に先生からこの民話から「馬頭琴」という楽器ができたことを伝え
読み聞かせは終了いたしましたface01






  


Posted by しろやま at 10:00
Comments(0)センターでの出来事